2011年08月10日
青森インターハイ
いよいよインターハイ当日になりました
8日から現地に入り、9日に開会式、今日の本番を向かえました。1回戦の相手は群馬県代表太田女子高です。
1回戦 0-3 太田女子
D 美住・門脇 0-8 吉沢・中山
S1 山根 4-8 笠原
S2 川東 0-8 船津
ダブルスは、美住はサーブも最初から丁寧に入れたので割と調子もよく、ストロークもいい感じだったが、さすがに門脇は緊張が取れなくて最初のサービスゲームもボロボロ。最後は少しましになったという感じで、最初の3ゲームで1ゲームでも取れてればもう少し落ち着いて試合できただろう
S1は、最初の簡単なミスによる2ゲーム差を結局詰めることができず、途中何度か惜しい展開もあったのでもったいなかった。
S2は、相手も最初緊張していて1ゲーム目が取れそうだったのが痛かった。
全体としては、3年はもう少し力をだせてもよかったが、逆にまったく力も出せずに終わったという感じでもなかったので、60~70点はつけてもいいかな
ともかく、3年生はお疲れ様

8日から現地に入り、9日に開会式、今日の本番を向かえました。1回戦の相手は群馬県代表太田女子高です。
1回戦 0-3 太田女子
D 美住・門脇 0-8 吉沢・中山
S1 山根 4-8 笠原
S2 川東 0-8 船津
ダブルスは、美住はサーブも最初から丁寧に入れたので割と調子もよく、ストロークもいい感じだったが、さすがに門脇は緊張が取れなくて最初のサービスゲームもボロボロ。最後は少しましになったという感じで、最初の3ゲームで1ゲームでも取れてればもう少し落ち着いて試合できただろう

S1は、最初の簡単なミスによる2ゲーム差を結局詰めることができず、途中何度か惜しい展開もあったのでもったいなかった。
S2は、相手も最初緊張していて1ゲーム目が取れそうだったのが痛かった。
全体としては、3年はもう少し力をだせてもよかったが、逆にまったく力も出せずに終わったという感じでもなかったので、60~70点はつけてもいいかな

ともかく、3年生はお疲れ様

インハイを経験して
これから強くなるの
楽しみですね★
合宿楽しみにしてます!