2007年10月22日
選抜県予選(第2日)
10月22日に東山コートで、全国選抜大会県予選が行われ、何とか2位になり、11月17日に広島県尾道市である中国大会に出場できることになりました(^^♪
先週の試合でベスト4になった4校でのリーグ戦です。
対 倉吉東 3-2
S1 大田 1-6 布
D1 米田・松本 4-6 児島・米田由
S2 金築 6-4 小椋
D2 多久和・古谷 6-1 竹ノ内・米田悠
S3 佐々木 6-2 高倉
対 米子西 0-5
S1 金築 2-6 村田
D1 米田・多久和 2-6 井上・吉川
S2 松本 0-6 汐田
D2 佐々木・足立 1-6 遠藤・秋山
S3 古谷 1-6 横山
対 八頭 4-1
S1 金築 6-1 岩本
D1 米田・松本 6-3 田中・山本
S2 古谷 6-2 上田
D2 多久和・安倍 3-6 川口・澤田
S3 佐々木 6-3 森田
今日の試合は選手全員が普段の力を出せたと思います。普段どおりというのがテニスではなかなか難しく、練習で出せる力が公式戦では出せないということが多いのですが、今日は全員まあまあの試合内容だったと思います。
先週の試合でベスト4になった4校でのリーグ戦です。
対 倉吉東 3-2
S1 大田 1-6 布
D1 米田・松本 4-6 児島・米田由
S2 金築 6-4 小椋
D2 多久和・古谷 6-1 竹ノ内・米田悠
S3 佐々木 6-2 高倉
対 米子西 0-5
S1 金築 2-6 村田
D1 米田・多久和 2-6 井上・吉川
S2 松本 0-6 汐田
D2 佐々木・足立 1-6 遠藤・秋山
S3 古谷 1-6 横山
対 八頭 4-1
S1 金築 6-1 岩本
D1 米田・松本 6-3 田中・山本
S2 古谷 6-2 上田
D2 多久和・安倍 3-6 川口・澤田
S3 佐々木 6-3 森田
今日の試合は選手全員が普段の力を出せたと思います。普段どおりというのがテニスではなかなか難しく、練習で出せる力が公式戦では出せないということが多いのですが、今日は全員まあまあの試合内容だったと思います。
2007年10月15日
選抜県予選(1日目)
いよいよ団体形式の選抜県予選の1日目が行われました。
団体形式は、シングルス3、ダブルス2の5試合での対抗戦です。
女子は出場校が12校しかないので、1~4シードは1勝、それ以外の学校は2勝でベスト4になります。うちは、先月の個人戦の結果で第6シードになったので、2勝が必要でした。
1回戦 4-1 倉吉総合産業
S1 米田 1-6 中村
D1 多久和・古谷 6-0 菅原・木下
S2 金築 6-0 長谷川
D2 佐々木・足立 6-1 村尾・西本
D3 松本 Def
2回戦(4決め)4-1 鳥取中央育英
S1 大田 1-6 松田
D1 米田・多久和 6-2 吉田・南場
S2 金築 6-1 小林
D2 佐々木・足立 6-4 中本・山田
S3 古谷 6-3 山口
やや不満な点もありますが、概ね予定通りでした(^^♪
いよいよ、来週22日にベスト4でのリーグ戦です。ここで、最低2位には入れるように、あと1週間気合を入れていきたいと思います。
団体形式は、シングルス3、ダブルス2の5試合での対抗戦です。
女子は出場校が12校しかないので、1~4シードは1勝、それ以外の学校は2勝でベスト4になります。うちは、先月の個人戦の結果で第6シードになったので、2勝が必要でした。
1回戦 4-1 倉吉総合産業
S1 米田 1-6 中村
D1 多久和・古谷 6-0 菅原・木下
S2 金築 6-0 長谷川
D2 佐々木・足立 6-1 村尾・西本
D3 松本 Def
2回戦(4決め)4-1 鳥取中央育英
S1 大田 1-6 松田
D1 米田・多久和 6-2 吉田・南場
S2 金築 6-1 小林
D2 佐々木・足立 6-4 中本・山田
S3 古谷 6-3 山口
やや不満な点もありますが、概ね予定通りでした(^^♪
いよいよ、来週22日にベスト4でのリーグ戦です。ここで、最低2位には入れるように、あと1週間気合を入れていきたいと思います。
2007年10月05日
10月の大会予定
10月の大会の予定です。
14日(日)
選抜県予選第1日(ベスト4まで) 米子高専
22日(月)
選抜県予選第2日(ベスト4によるリーグ戦) 東山コート
この大会で2位以内になると、11月17日から広島県尾道市である中国大会に出場できます。中国大会で3位以内に入ると来年3月に福岡である全国選抜大会に出場できますが、さすがにそれは無理です
14日(日)
選抜県予選第1日(ベスト4まで) 米子高専
22日(月)
選抜県予選第2日(ベスト4によるリーグ戦) 東山コート
この大会で2位以内になると、11月17日から広島県尾道市である中国大会に出場できます。中国大会で3位以内に入ると来年3月に福岡である全国選抜大会に出場できますが、さすがにそれは無理です

2007年10月05日
境港オープン
9月30日(日)に境港オープンのシングルスに、金築、米田、古谷、多久和の4人が出場しました。
クラスがないのでA級と混ざってしまうことと、考査前ということで4人に限定しました。
準決勝
金築 1-8 (一般)
2回戦
金築 8-2 (一般)
米田 1-8 (一般)
1回戦
金築 8-1 (一般)
米田 8-1 (一般)
古谷 3-8 岡本(米北)
多久和 0-8 山根愛(サニーTS)
クラスがないのでA級と混ざってしまうことと、考査前ということで4人に限定しました。
準決勝
金築 1-8 (一般)
2回戦
金築 8-2 (一般)
米田 1-8 (一般)
1回戦
金築 8-1 (一般)
米田 8-1 (一般)
古谷 3-8 岡本(米北)
多久和 0-8 山根愛(サニーTS)