2010年03月05日
男子と練習試合
3月に入りました
来月は春季大会、そして5月末には県総体と新3年生にとってはまったなしの状態に入ってきます。
この3月は休みも多く、夏休み並みに練習できる時期でもあります。4月に焦点をあてて、いろいろ工夫していきたいと思っています。
その一環でもありますが、高校入試の休みを利用して、男子と練習試合を行いました。選抜団体形式(シングルス3、ダブルス2)で、2年生主体と1年生主体の2回転行ってみました。
結果は
2年生主体・・・3勝2敗
1年生主体・・・2勝3敗
でした。
今の2年生はストローク力がだいぶついてきたので、男子と打ち合うことは問題ないだろうと思っていましたが、昨年はまったく歯が立たなかったことを考えるとよくがんばったでしょう
それより、男子がんばれよ


来月は春季大会、そして5月末には県総体と新3年生にとってはまったなしの状態に入ってきます。
この3月は休みも多く、夏休み並みに練習できる時期でもあります。4月に焦点をあてて、いろいろ工夫していきたいと思っています。
その一環でもありますが、高校入試の休みを利用して、男子と練習試合を行いました。選抜団体形式(シングルス3、ダブルス2)で、2年生主体と1年生主体の2回転行ってみました。
結果は
2年生主体・・・3勝2敗
1年生主体・・・2勝3敗
でした。
今の2年生はストローク力がだいぶついてきたので、男子と打ち合うことは問題ないだろうと思っていましたが、昨年はまったく歯が立たなかったことを考えるとよくがんばったでしょう

それより、男子がんばれよ

