2010年06月19日
中国大会(第1日)
今日からいよいよ中国大会です。今年は岡山県備前市の備前テニスセンターで行われています。県総体の結果により、シングルスは3年の高梨、栗木、梅木と2年の山根の4人、ダブルスは山根・高梨の1組が出場できました。
予報が雨だったので、雨の中で試合する覚悟をしていましたが、前日練習も会場に着くまでは結構振っていたのに、公式練習が始まるとやみましたし、今日は逆にいい天気になりました
結果です。
シングルス
1回戦
栗木 2-6 北村(広島・近大福山)
梅木 3-6 石井(広島・美鈴が丘)
2回戦
高梨 0-6 萬代(島根・開星)
山根 7-5 梶川(広島・美鈴が丘)
ダブルス
2回戦
山根・高梨 2-6 橘・田中(岡山・岡山学芸館)


栗木、梅木とも1回戦から相手には恵まれませんでしたが、梅木は1ゲーム目から積極的に打ち合い途中までは互角な展開で、2-5からの自分のサービスゲームも最後まで積極的な気持ちでがんばりゲームを取ることができた。栗木も最初は押されたが、後半は栗木ペースに徐々に持っていき相手に自由にテニスをさせなかった。それぞれ持ち味を出せた試合だったと感じました

高梨は、それほど調子が悪かったわけではなかったが、先にうまくボールをコントロールされる展開になって1ゲームも取ることができず完敗
もう少し打ち合えるとよかったのだが、相手が1枚上手ということでしかたない。

山根は、相手がなかなか強く序盤1ブレイクされて1-4にされたが、今日はバックよりフォアがさえてうまく攻めることができ、すぐブレイクバック。その後も徐々にペースをつかむことができ、4-5ダウンから逆転してそのまま押し切ることができた。ここ1年で1,2番のできと言っていいだろう

ダブルスは、相手が岡山学芸館ということもあったが、最初は競り合いのいい展開。しかし、2-3ダウンあたりから相手のうまさが出てそのまま持っていかれてしまった
高梨の最後の試合としてはちょっと残念だったが、昨年の中国新人でいい思いをさせてもらったので、欲張ってはいけないか。
明日は山根の3回戦から。今日の感じで明日に臨んで欲しい。
予報が雨だったので、雨の中で試合する覚悟をしていましたが、前日練習も会場に着くまでは結構振っていたのに、公式練習が始まるとやみましたし、今日は逆にいい天気になりました

結果です。
シングルス
1回戦
栗木 2-6 北村(広島・近大福山)
梅木 3-6 石井(広島・美鈴が丘)
2回戦
高梨 0-6 萬代(島根・開星)
山根 7-5 梶川(広島・美鈴が丘)
ダブルス
2回戦
山根・高梨 2-6 橘・田中(岡山・岡山学芸館)


栗木、梅木とも1回戦から相手には恵まれませんでしたが、梅木は1ゲーム目から積極的に打ち合い途中までは互角な展開で、2-5からの自分のサービスゲームも最後まで積極的な気持ちでがんばりゲームを取ることができた。栗木も最初は押されたが、後半は栗木ペースに徐々に持っていき相手に自由にテニスをさせなかった。それぞれ持ち味を出せた試合だったと感じました


高梨は、それほど調子が悪かったわけではなかったが、先にうまくボールをコントロールされる展開になって1ゲームも取ることができず完敗


山根は、相手がなかなか強く序盤1ブレイクされて1-4にされたが、今日はバックよりフォアがさえてうまく攻めることができ、すぐブレイクバック。その後も徐々にペースをつかむことができ、4-5ダウンから逆転してそのまま押し切ることができた。ここ1年で1,2番のできと言っていいだろう


ダブルスは、相手が岡山学芸館ということもあったが、最初は競り合いのいい展開。しかし、2-3ダウンあたりから相手のうまさが出てそのまま持っていかれてしまった

明日は山根の3回戦から。今日の感じで明日に臨んで欲しい。