2009年03月27日
えんむすびトライアル
25日~27日の3日間、島根県出雲市を中心とした学校が県外の高校を招待して強化試合を行う「えんむすびトライアル」に参加しました。今年で3回目を迎えるこの大会には昨年から参加しており今年が2回目の参加となります。
女子は出雲市近郊の真幸が丘運動公園(8面)と湖陵運動公園(4面)を会場に、出雲地区5校、県外7校の全12校が参加し、1対戦2面2時間でシングルス3、ダブルス2の選抜方式で対戦していきます。初日3対戦、2日目4対戦、3日目3対戦の計10対戦をしますので、3日間で計50試合することになります。3日間という集中した期間にこれだけの試合を消化できることは本当にいい経験になります。
本来選抜方式では7人必要なのですが、わが校は6人での参加でしたので、
S1 山根
D1 牧島・高梨
S2 大田
D2 栗木・梅木
S3 牧島か高梨を交互
という布陣で10対戦すべてチャレンジしてみました。
結果は
5-0 大田(島根)
S1 6-3、D1 6-1、S2 6-1
D2 6-1、S3 6-2 高梨
4-1 県立広島(広島)
S1 6-4、D1 6-3、S2 5-6
D2 6-1、S3 6-1 牧島
4-1 大社(島根)
S1 6-0、D1 6-3、S2 6-1
D2 5-6、S3 6-0 牧島
5-0 出雲(島根)
S1 6-1、D1 6-3、S2 6-1
D2 6-0、S3 6-0 牧島
5-0 出雲西・北陵・大田合同(島根)
S1 6-1、D1 6-2、S2 6-3
D2 6-3、S3 6-4 高梨
4-1 海田(広島)
S1 6-1、D1 6-3、S2 6-3
D2 4-6、S3 6-0 牧島
1-4 米子西(鳥取)
S1 6-3、D1 3-6、S2 2-6
D2 1-6、S3 2-6 高梨
5-0 飯南(島根)
S1 6-4、D1 6-2、S2 6-5
D2 6-4、S3 6-1 牧島
5-0 防府西(山口)
S1 6-0、D1 6-2、S2 6-4
D2 6-3、S3 6-1 高梨
4-0 邑久(岡山)
S1 6-3、D1 6-4、S2 6-2
D2 6-4、S3 4-4 牧島(時間切れ)
ということで、9勝1敗でした
全体の戦績としては十分満足いく結果ではありますが、同じ県の米子西に完敗したのはちょっと・・・
しかし、シングルスにしてもダブルスにしても個々の生徒が何ができていないのか課題意識を持つことができたのは大きな収穫です。いよいよ来週は4月。春季大会も3週間後に迫ってきました。今回の経験を大会に活かして欲しいと思います
最後に大会を開催し3日間お世話になった出雲地区の各学校のみなさま、ありがとうございました。来年もぜひまたお世話になりたいと思っていますので、よろしくお願いします
追伸)いつも風景写真を撮って帰ろうと思ってデジカメは持っているのですが、試合に集中していると、つい写真を撮るのを忘れてしまって、今回も写真がありません
女子は出雲市近郊の真幸が丘運動公園(8面)と湖陵運動公園(4面)を会場に、出雲地区5校、県外7校の全12校が参加し、1対戦2面2時間でシングルス3、ダブルス2の選抜方式で対戦していきます。初日3対戦、2日目4対戦、3日目3対戦の計10対戦をしますので、3日間で計50試合することになります。3日間という集中した期間にこれだけの試合を消化できることは本当にいい経験になります。
本来選抜方式では7人必要なのですが、わが校は6人での参加でしたので、
S1 山根
D1 牧島・高梨
S2 大田
D2 栗木・梅木
S3 牧島か高梨を交互
という布陣で10対戦すべてチャレンジしてみました。
結果は
5-0 大田(島根)
S1 6-3、D1 6-1、S2 6-1
D2 6-1、S3 6-2 高梨
4-1 県立広島(広島)
S1 6-4、D1 6-3、S2 5-6
D2 6-1、S3 6-1 牧島
4-1 大社(島根)
S1 6-0、D1 6-3、S2 6-1
D2 5-6、S3 6-0 牧島
5-0 出雲(島根)
S1 6-1、D1 6-3、S2 6-1
D2 6-0、S3 6-0 牧島
5-0 出雲西・北陵・大田合同(島根)
S1 6-1、D1 6-2、S2 6-3
D2 6-3、S3 6-4 高梨
4-1 海田(広島)
S1 6-1、D1 6-3、S2 6-3
D2 4-6、S3 6-0 牧島
1-4 米子西(鳥取)
S1 6-3、D1 3-6、S2 2-6
D2 1-6、S3 2-6 高梨
5-0 飯南(島根)
S1 6-4、D1 6-2、S2 6-5
D2 6-4、S3 6-1 牧島
5-0 防府西(山口)
S1 6-0、D1 6-2、S2 6-4
D2 6-3、S3 6-1 高梨
4-0 邑久(岡山)
S1 6-3、D1 6-4、S2 6-2
D2 6-4、S3 4-4 牧島(時間切れ)
ということで、9勝1敗でした

全体の戦績としては十分満足いく結果ではありますが、同じ県の米子西に完敗したのはちょっと・・・

しかし、シングルスにしてもダブルスにしても個々の生徒が何ができていないのか課題意識を持つことができたのは大きな収穫です。いよいよ来週は4月。春季大会も3週間後に迫ってきました。今回の経験を大会に活かして欲しいと思います

最後に大会を開催し3日間お世話になった出雲地区の各学校のみなさま、ありがとうございました。来年もぜひまたお世話になりたいと思っていますので、よろしくお願いします

追伸)いつも風景写真を撮って帰ろうと思ってデジカメは持っているのですが、試合に集中していると、つい写真を撮るのを忘れてしまって、今回も写真がありません

コメント
この記事へのコメントはありません。