2010年03月27日
中四国近県高校テニス強化大会2日目

昨日に引き続き今日も4校と対戦しました。
昨日は峠に雪が積もっていたり、会場でもときどき振ったり風が強かったりと大変でしたが、今日は風もなく晴天でいいコンディションの中での試合でした。
結果です。
1-2 高知選抜(D 1-6、S1 0-6、S2 6-1)
2-1 安田女子(D 5-7、S1 6-0、S2 6-2)
1-2 岡山理大附(D 3-6、S1 3-6、S2 6-0)
1-2 近大附福山(D 6-4、S1 6-7、S2 0-6)
そういえば、昨日ので書き忘れましたが、うちのダブルス・シングルスは、全対戦とも、
D 栗木・梅木、S1 山根、S2 高梨
で臨みました。まだ2ヶ月ありますが、おそらく県総体もこれでいくしかないと思っているので、特に組み替える必要もないかなと思っています

ほぼ、どのチームも全員がジュニアといった状態で、今までだったら手も足も出ず終了



また、この大会に入るまでに各自の課題を意識するよう心がけるようにしてきたことの成果として、この大会では、相手に勝つというより、自分の課題をどれだけ克服でき、まだ何ができないのかを意識して取り組むことができていたように見ました。この2日間の経験は、参加したメンバーをさらに大きく成長させたように思います

明日は米子に戻って、東山コートで西部選手権のシングルスに出場します。米子西、米子東も参加しますから、久しぶりに近隣の高校生と試合できます。来月の春季大会をにらみながらいい内容の試合ができればいいな

コメント
この記事へのコメントはありません。