2011年04月30日
県テニス選手権春季大会
29,30日の2日間、鳥取県テニス選手権春季大会が男子は東山、女子は米子高専で行われました。初日はいい天気でしたが、2日目は強風や途中雷が鳴ったりと大変でしたが、なんとか日程は終了しました
では結果です。
シングルス
1回戦
松本 6-3 中濱(湖陵)
2回戦
美住 1-6 林原(米西)
松本 0-6 山田(米東)
山根 6-1 遠近(米西)
3回戦
山根 6-0 景山(米東)
準々決勝
山根 6-0 小椋(育英)
準決勝
山根 6-3 岡田(鳥東)
決勝
山根 2-6 山根(八頭)
コンソレ
1回戦
松本 6-5 蓼本(米東)
美住 6-1 中原(湖陵)
2回戦
松本 1-6 徳吉(鳥東)
美住 6-3 門脇彩(倉東)
3回戦
美住 3-6 徳吉(鳥東)
21-24位決定戦
美住 6-5 井東(米東)
シングルスは、美住が初戦を落として16シードを失うという残念な結果があったが、まあなんとか24シードまでには入ったので、中国大会の目を残すことはできた。松本はあと1勝で24シードに入れたが、鳥東の同じ2年生に敗れた。これから何回もやるだろうから、リベンジできるようがんばるのみ
八頭の山根菜都子が準決勝で第1シードの山根愛にタイブレークで競り勝ち、その勢いに押され、うちの山根も決勝で敗れた
まあ、県総体でがんばろう。
ダブルス
1回戦
門脇・松本 6-4 山福・柴田(米西)
2回戦
山根・美住 6-3 古田・影山(米東)
門脇・松本 1-6 西村・三橋(鳥西)
準々決勝
山根・美住 6-1 林原・潮(米西)
準決勝
山根・美住 7-6(1) 山田・小澤(米東)
コンソレ
1回戦
門脇・松本 3-6 山方・山根(鳥東)
門脇・松本は、米西の2年生1番手に勝ったのはよしだが、まだまだ修行が足りんな
山根・美住は、米東の山田・小澤と競り合いになって負けたが、3-0アップから競り合いに持ち込まれるのはいい内容とは言えないな
どちらかといえば自分たちで波に乗れない状況を作ってしまったのだから、逆に言えばそういう弱さを自覚して努力すれば問題はない。本番は県総体だから今回を反省して最後に活かして欲しい

では結果です。
シングルス
1回戦
松本 6-3 中濱(湖陵)
2回戦
美住 1-6 林原(米西)
松本 0-6 山田(米東)
山根 6-1 遠近(米西)
3回戦
山根 6-0 景山(米東)
準々決勝
山根 6-0 小椋(育英)
準決勝
山根 6-3 岡田(鳥東)
決勝
山根 2-6 山根(八頭)
コンソレ
1回戦
松本 6-5 蓼本(米東)
美住 6-1 中原(湖陵)
2回戦
松本 1-6 徳吉(鳥東)
美住 6-3 門脇彩(倉東)
3回戦
美住 3-6 徳吉(鳥東)
21-24位決定戦
美住 6-5 井東(米東)
シングルスは、美住が初戦を落として16シードを失うという残念な結果があったが、まあなんとか24シードまでには入ったので、中国大会の目を残すことはできた。松本はあと1勝で24シードに入れたが、鳥東の同じ2年生に敗れた。これから何回もやるだろうから、リベンジできるようがんばるのみ

八頭の山根菜都子が準決勝で第1シードの山根愛にタイブレークで競り勝ち、その勢いに押され、うちの山根も決勝で敗れた

ダブルス
1回戦
門脇・松本 6-4 山福・柴田(米西)
2回戦
山根・美住 6-3 古田・影山(米東)
門脇・松本 1-6 西村・三橋(鳥西)
準々決勝
山根・美住 6-1 林原・潮(米西)
準決勝
山根・美住 7-6(1) 山田・小澤(米東)
コンソレ
1回戦
門脇・松本 3-6 山方・山根(鳥東)
門脇・松本は、米西の2年生1番手に勝ったのはよしだが、まだまだ修行が足りんな

山根・美住は、米東の山田・小澤と競り合いになって負けたが、3-0アップから競り合いに持ち込まれるのはいい内容とは言えないな


コメント
この記事へのコメントはありません。