2010年04月01日
えんむすびトライアル

今年は中国Jrスプリングと日程がかぶったので、初日は高梨・栗木・梅木・美住以外の6人で参加し、2,3日目は中国Jrの本戦に出場した山根以外の9人で試合を行いました。
結果です。
第1日目
4-1 出雲西
(S1 山根 6-0、D1 川東・戸田 6-2、S2 柏木 6-3、D2 佐藤・木村 6-7、S3 戸田 6-0)
4-1 飯南
(S1 山根 6-4、D1 川東・戸田 6-4、S2 柏木 0-6、D2 佐藤・木村 6-3、S3 柏木 6-2)
2-3 県立広島
(S1 山根 6-5、D1 川東・戸田 2-6、S2 柏木 0-6、D2 佐藤・木村 0-6、S3 山根 6-1)
第2日目
3-2 大田
(S1 高梨 6-1、D1 栗木・梅木 6-4、S2 美住 5-6、D2 戸田・川東 6-5、S3 柏木 2-6)
5-0 大社
(S1 高梨 6-0、D1 柏木・美住 6-5、S2 梅木 6-1、D2 戸田・川東 6-5、S3 栗木 6-1)
4-1 岡山城東
(S1 高梨 6-0、D1 栗木・梅木 6-0、S2 柏木 3-6、D2 戸田・川東 6-1、S3 美住 6-2)
2-3 米子西
(S1 高梨 6-1、D1 栗木・梅木 1-6、S2 美住 2-6、D2 戸田・川東 6-4、S3 柏木 4-6)
第3日目
2-3 出雲
(S1 高梨 6-0、D1 栗木・梅木 6-1、S2 柏木 3-6、D2 戸田・川東 4-6、S3 美住 4-6)
2-3 出雲北陵
(S1 高梨 6-1、D1 栗木・梅木 6-5、S2 美住 4-6、D2 戸田・川東 1-6、S3 柏木 2-6)
2-3 松江南
(S1 高梨 6-2、D1 柏木・美住 2-6、S2 梅木 4-6、D2 戸田・川東 5-6、S3 栗木 6-1)
結局5勝5敗でした

まあ、勝ち負けより全体的な強化としてこれだけの試合をこなすことができたことの方が大きな収穫でした。
特に、1年生にとっては、後で触れますが今回近くのコテージを借りて3日間自炊しましたから、朝5時に起きて朝食の準備やお昼のおにぎりを作って試合に向かうという生活は大変だったようで、3日目は体力的にぐったりでした




追伸です。
今回はホテルではなく、会場から数キロ離れたキララ多伎というところのコテージを借りて2泊しました


食事をすべて自炊しました。行く前は大丈夫か?と心配していましたが、自分たちで仕事をうまく分担し効率よく準備などをしてくれ感心しました。うちの人たちもやるものです


コメント
この記事へのコメントはありません。